はじめに

「うちの子、野菜が苦手で……」「もっと栄養のあるおやつを食べさせたい!」そんなお悩みはありませんか?特にニンジンは甘みがあって栄養満点ですが、野菜嫌いのお子さんには敬遠されがちです。

そこで今回は、ニンジンをたっぷり使った美味しいおやつレシピをご紹介します!ほんのり甘くて食べやすいので、子どもはもちろん、大人のおやつにもぴったりです。ぜひ試してみてくださいね。


ニンジンの魅力とは?

ニンジンには、健康に嬉しい栄養がたくさん含まれています。

βカロテン:免疫力アップ&美肌効果 ✅ 食物繊維:腸内環境を整えて便秘解消 ✅ ビタミンC:風邪予防や疲労回復に役立つ

生で食べると青臭さが気になるニンジンも、加熱すると自然な甘みが増すので、おやつ作りにぴったりなんです!


【レシピ①】しっとりニンジンケーキ 🍰

材料(パウンド型1台分)

  • ニンジン …1本(約150g)
  • 卵 …2個
  • 砂糖 …80g
  • サラダ油 …80ml
  • 牛乳 …50ml
  • 薄力粉 …150g
  • ベーキングパウダー …小さじ1
  • シナモンパウダー …小さじ1/2(お好みで)
  • クルミ …50g(お好みで)

作り方

  1. 下準備
    • オーブンを170℃に予熱しておく。
    • ニンジンは皮をむいてすりおろす。
    • クルミは細かく砕く。
  2. 生地作り
    • ボウルに卵と砂糖を入れ、泡立て器でしっかり混ぜる。
    • サラダ油と牛乳を加えてさらに混ぜる。
    • すりおろしたニンジンを加えて、よくなじませる。
  3. 粉類を加える
    • 薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダーをふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。
    • 砕いたクルミを加え、軽く混ぜる。
  4. 焼く
    • 型に流し入れ、170℃のオーブンで40〜45分焼く。
    • 竹串を刺して生地がついてこなければOK!
  5. 仕上げ
    • 粗熱を取り、型から外して冷ます。
    • お好みで粉砂糖をふりかけると、見た目も可愛くなりますよ✨

👉 しっとり&ほんのり甘いニンジンケーキの完成!


【レシピ②】やみつきニンジンクッキー 🍪

材料(約15枚分)

  • ニンジン …1/2本(約75g)
  • バター …50g(常温に戻す)
  • 砂糖 …50g
  • 卵黄 …1個分
  • 薄力粉 …120g
  • ベーキングパウダー …小さじ1/2
  • バニラエッセンス …少々

作り方

  1. 下準備
    • オーブンを180℃に予熱しておく。
    • ニンジンは皮をむき、すりおろす。
  2. 生地作り
    • ボウルにバターと砂糖を入れ、白っぽくなるまでよく混ぜる。
    • 卵黄、バニラエッセンスを加え、さらに混ぜる。
    • すりおろしたニンジンを加えてなじませる。
  3. 粉類を加える
    • 薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。
    • ひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で30分休ませる
  4. 成形&焼く
    • 休ませた生地を5mm厚さにのばし、型で抜く。
    • 天板に並べ、180℃のオーブンで12〜15分焼く。
    • うっすら焼き色がついたら完成!

👉 ザクザク食感と優しい甘さがやみつきになるクッキーの出来上がり!


【レシピ③】ニンジンマフィン 🧁

材料(6個分)

  • ニンジン …1/2本(約75g)
  • 卵 …1個
  • 砂糖 …50g
  • 牛乳 …50ml
  • サラダ油 …50ml
  • 薄力粉 …120g
  • ベーキングパウダー …小さじ1
  • シナモン(お好みで) …少々

作り方

  1. オーブンを180℃に予熱
  2. ボウルに卵と砂糖を入れ、混ぜる。
  3. サラダ油、牛乳、すりおろしたニンジンを加えて混ぜる。
  4. 粉類をふるい入れ、さっくり混ぜる。
  5. マフィン型に生地を流し、180℃で20分焼く

👉 ふんわり&しっとりのニンジンマフィンの完成!


【レシピ④】ふわふわニンジン蒸しパン 🥕

材料(4個分)

  • ニンジン …1/2本(約75g)
  • 卵 …1個
  • 砂糖 …40g
  • 牛乳 …50ml
  • サラダ油 …30ml
  • 薄力粉 …100g
  • ベーキングパウダー …小さじ1
  • バニラエッセンス(お好みで) …少々

作り方

  1. 下準備
    • ニンジンは皮をむいてすりおろす。
    • 蒸し器を準備し、火にかけておく。
  2. 生地作り
    • ボウルに卵と砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。
    • サラダ油、牛乳、すりおろしたニンジンを加え、さらに混ぜる。
    • 薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、さっくり混ぜる。
  3. 蒸す
    • カップに生地を流し入れる。
    • 蒸し器に入れ、中火で15分蒸す
    • 竹串を刺して生地がついてこなければ完成!

👉 ふわふわでほんのり甘いニンジン蒸しパンの完成!

まとめ

いかがでしたか?

今回ご紹介した4つのレシピは、野菜嫌いの子でも食べやすいアレンジばかりです。ぜひ作ってみてくださいね!

👩‍🍳 今日のおやつに、ぜひお試しあれ!